4月3日カトーサイクル様フレームコーティングの納品報告
2020年4月28日

4月3日カトーサイクル様にロードバイク3台マウンテンバイク2台のフレームコーティングを納品させて頂きました。
納品画像のご紹介
まずはTIMEのフレームから

白は一層白さを増し、さらに光沢感が増しカーボン地が浮き上がり
最高の仕上がりになりました!



いつかはTIME~やっぱりかっこいですね~
ご依頼誠にありがとうございました。
素晴らしいサイクルライフをお過ごしくださいませ。
次はBMCのご紹介

黒主体に黄色の文字 映えます!
組み上がりがとても楽しみなバイクですね~

マッドは深みのあるマッドへ、光沢はさらに上がり色合いもUPしております。
リアルで見ると画像よりさらに綺麗です。

マッドは汚れが落ちにくくまたデリケートなんです・・
コーティングすることにより汚れが付きにくく、落ちやすい、そして色あせも防止できます。
マッド車こそコーティングをおすすめしております!
コーティング剤によってはマッドには使用できないものが多いのです・・
ハドラスはOK! 深みのあるマッドを是非手に入れてください!
ご依頼誠にありがとうございました。
素晴らしいサイクルライフをお送りくださいませ。
次は白のデローサのご紹介

白がはっきりしていい感じ!文字の輪郭が鮮明になり美しいです!
白フレームの強敵はやっぱり色あせ・・・
白フレームもハドラスコーティングはおすすめです
色あせ防止、光沢UP、汚れが付きにくい
白色乗りたいけど~と抵抗があってもハドラスコーティングをすれば
問題解決です。
汚れがついても落ちやすい!


いっぱい目立ってください、そして素晴らしいサイクルライフをお楽しみくださいませ。
ご依頼誠にありがとうございました。
次はマウンテンバイクのご紹介

バラバラの状態でのコーティングになります。
光沢感がすごいです!組み上がったらどうなるんだろう?と楽しみながらのコーティング

テカテカ、反射がやばいです(笑

ゴムの部分にもコーティング~
劣化防止と汚れの染み込み防止になります!
なにげにブラケットとかも好評なんです~
ご依頼誠にありがとうございました。
素晴らしいサイクルライフをお楽しみくださいませ。
次もマウンテンバイクのご紹介

マッドブルーでかっこいいですね~
こちらもバラバラの状態でのコーティングとなりました。
マッドはどうしても色が白っぽくなるのですが、コーティングで元の色合いが
綺麗に出ています。

泥がついてもへっちゃらですね!

組み上がりが楽しみ!
想像だけでもかっこいい1台になりますね
新しい相棒といっぱい走ってください。
ご依頼誠にありがとうございました。
あらたな相棒と素晴らしいサイクルライフをお楽しみくださいませ!
SNS
モバイルサイト
スマホ・携帯でQRコードを読み取ってアクセス!
カレンダー
ギャラリー
最近の投稿
- 2月28日FUSION店舗前、桜並木状況報告
- 3月1日は自転車工房JUN様にて出張ガラスコーティング
- 2月28日は人力車様にてFUSIONガラスコーティング施工
- 2月25日は出張カーコーティングの為、店舗は臨時休業となります
- 2月20日店舗前の桜並木の状況
- 2月20.21日は店舗が臨時休業となります
- 2月16日は自転車工房JUN様にてFUSIONガラスコーティング
- 2月12日CDJ様にてFUSIONガラスコーティング施工の為、店舗は臨時休業となります。
- 2月7日の午前は春日井まちゼミ開催
- 2月5日は新規取引プレゼンの為、店舗は臨時休業となります
バックナンバー
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (19)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (24)
- 2020年2月 (27)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (29)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (1)