5月6日ちいさな自転車家川名店様洗車磨きコース施工の報告
2020年5月14日

5月6日ちいさな自転車家川名店様にて洗車磨きコースを納品させていただきました。
コーティングする上で最も大切な処理が実は下処理なんです。
元の状態が悪ければコーティングしてもある程度のものにしかなりません。
下処理のノウハウを生かした洗車磨きコースの1例をご紹介させていただきます。
洗車磨きの前のバイクの状態を一気に画像を紹介
10年前のバイクでずっと放置させれていたバイクだったそうですが、
フレームの状態は程度が良かったので施工させていただきました。










こちらが洗車前の状態のフレームになります!
汚れが酷く諦めていた自転車の復活劇をご紹介していきます!
ハドラスをすすめる理由がここにあります!
後何年このバイクに乗ろうか?汚いし新しいのを買ってからでいいや!と思っている
お客様必見です!
洗車磨きのみでも施工しておりますのでお気軽にご相談くださいね。
では、洗車磨きコース完了の画像を一気にご紹介!











洗車磨きコースの画像を一気にご紹介致しました。
いかがでしょうか? まだまだ現役!ですよね
今回は洗車磨きコースでしたがここまできれいになります!
諦めるのは早いですよね? まだまだ乗れます!
損傷などダメージがなければ蘇るんです
実はオーナー様も見に来て、最初自分の自転車だと気づかれていませんでした(笑
新品みたい!とおっしゃっていました。 テンションMAX(笑
とても嬉しい反応でした~
喜んで頂き誠にありがとうございました
もちろんこの後にハドラスコーティングのご依頼もお受けいたしております。
洗車磨きを試して心変わり大歓迎です!
お気軽にご相談くださいませ!
誠にありがとうございました。
SNS
モバイルサイト
スマホ・携帯でQRコードを読み取ってアクセス!
カレンダー
ギャラリー
最近の投稿
- 5月23日 TOJいなべステージにて出店中
- 5月19日から多忙につき営業スケジュールご報告
- 5月18日は午後14時よりオープン
- 5月15日 午後12時よりオープンとさせていただきます。
- 5月13.14日はカーコーティングの為店舗はお休みです
- 5月11日は自転車工房JUN様へ出張コーティング
- 5月6日はAACA CAP第4戦にブース出展の為臨時休業となります
- 4月29日はKINANAACACAP第3戦ブース出展
- 4月27日は自転車工房JUN様へ出張コーティング
- 市政だより みやもっちゃんねる グルッポライド特集放送中!