7月2日グルッポライド講習会報告
2022年7月3日

7月2日グルッポライド開催報告
今回は熱中症警戒アラートが発令されてしまったので
ライドは中止となりましたが、ペダリング講習やお悩み相談での開催となりました。

最初にハンドルの握り方から始まり、
肘の向き、肩首の位置、肩甲骨の位置、背中、腰、膝、足首、つま先の指まで
自転車の乗る身体の使い方などをレクチャー
実際にローラー台で乗車しフォームを見ていただきました。
参加者の皆様の視線が注がれ、外気温に負けないくらい熱かったです!(笑)

足で踏むではなく、上半身の重みを利用しペダルを回す
の感覚を使い見やすい方法をレクチャーし
実際に違いを体験していただきました。
時折おお~軽く回る!全然違う!との声があがり
感覚を楽しんでいただきました。

ペダリングを回すうえでの力の位置を
確認しています
どのタイミングで力を入れるのかをリアルに体験
踏むではなく回すがわかりやすく体験できたようです。

普通自転車に乗ってみえる一般的な漕ぎ方と
スポーツバイクのペダリングの違いを説明
効率よく楽に回す方法を説明させていただきました。

サドル荷重の場合と重心移動でのペダリングの違いを体験
楽に回す感覚がつかめた様子です。

停車時の注意点、立ちごけ防止方法
ビンディングペダルで停車中になぜ転ぶのか
原因と対策をレクチャー。

腰痛等の痛みの原因を説明
股関節から上半身の状態を細かく説明させていただきました。
終始和やかに講習が出来、たくさんの質問やお悩みを
頂きました。
熱い中のご参加誠にありがとうございました。

次回の開催予定は7月16日となります。
参加無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
注意 次回も熱中症警戒アラートが発令された場合は講習会となります。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
講習の場合は道路交通法、交通ルールとマナー
安全に走るためにはどのような意識で走るといいのか
等を予定しております。
開催情報は春日井市ホームページ
KINAN春日井サイクルターミナル インスタ、ツイッターにてご確認
くださいませ。

SNS
モバイルサイト
スマホ・携帯でQRコードを読み取ってアクセス!
カレンダー
ギャラリー
最近の投稿
- 12月1日はカトーサイクル様にて出張コーティング
- 11月18日~26日予定のお知らせ
- 11月16日 カミハギサイクル小牧本店様へ出張コーティング
- 11月13日 CDJ様 自転車工房JUN様にて出張コーティングの為臨時休業
- 11月25日花田聖誠選手濃厚ファンライド受付終了のお知らせ
- 11月25日 花田聖誠選手限定ファンライド募集開始!
- 緊急企画 11月25日花田選手感謝ライド決定
- 11月3日笠松みなと公園イベントお知らせ
- 10月28・29・30日の営業についてお知らせ
- 11月3日笠松みなと公園にて自転車乗り方教室を行います!