自転車に乗るすべての方へ 取締り強化が始まりました
2023年3月20日

愛知県では自転車への取締り強化が始まりました
知らなかったではすまない自転車のルール
今からでももう一度確認しましょう!
今後は積極的に赤切符が切られます。
3年以内に黄色切符(自転車指導警告カード)
2回で3時間の自転車運転者講習及び講習料¥6,000ー
違反切符赤色切符
3時間の自転車運転者講習及講習料¥6,000ー
普段から習慣づけていればそれほど苦労はいたしません
自分の命、相手の命を守るためにも交通ルール・マナーの徹底・
危険予知の習慣づけをお勧めします。
4月からはヘルメット着用の努力義務化がスタート
自転車での死亡事故の半数以上が頭部の損傷です。
事故が起きた時にかぶってればよかったでは遅い!
日頃からの習慣化をお願いいたします。
道路を使用するすべての人が思いやり、安全に、快適に
活用できる世界が来ることをねがいます。
検索ワード
自転車道路交通法 など
(警察庁)
SNS
モバイルサイト
スマホ・携帯でQRコードを読み取ってアクセス!
カレンダー
ギャラリー
最近の投稿
- 6月3日・4日の営業について
- 5月23日 TOJいなべステージにて出店中
- 5月19日から多忙につき営業スケジュールご報告
- 5月18日は午後14時よりオープン
- 5月15日 午後12時よりオープンとさせていただきます。
- 5月13.14日はカーコーティングの為店舗はお休みです
- 5月11日は自転車工房JUN様へ出張コーティング
- 5月6日はAACA CAP第4戦にブース出展の為臨時休業となります
- 4月29日はKINANAACACAP第3戦ブース出展
- 4月27日は自転車工房JUN様へ出張コーティング